詐欺サイトの仕組みと対処法 【おさらい】ワンクリ・ツークリ詐欺などの架空請求被害に遭ってしまった時の対処法 7月 31, 2015 前項では様々なパターンのワンクリ・ツークリ詐欺など、 架空請求被害に遭った際についてご説明させていただきました。 今回はおさらいとして、被害に遭ってしまった場合の対処法についてご説明させていただきます。 1番の対処法としては『無視をする』ことです。 「無視して平気?」 と思う方もいるかと思いますが、詐欺業者に連絡してし... アフロ童帝
詐欺サイトの仕組みと対処法 入会の申し込み時に住所を入力するアダルトサイトには注意! 7月 31, 2015 有料アダルトサイトに入会する際は、それぞれのサイトの入会案内・無料会員登録ページにある 申し込みページから申し込みます。 その申し込みページに入力する内容は、メールアドレス、パスワード、 ユーザーID、クレジットカード決済をする場合はクレジットカード情報などを入力します。 TMP(The Media Planets)や... アフロ童帝
詐欺サイトの仕組みと対処法 アダルトサイトを見ていたらシャッター音がした後、請求画面が出てパンフレットを送ってくると表示された 7月 31, 2015 前項の『スマホでアダルトサイトを見ていたらシャッター音がして請求画面が表示されてしまった』では、スマホでアダルトサイトを見ていて起こる詐欺の手口やその対処法についてご説明させていただきました。 アダルトサイトを見ていて「カシャッ!」というシャッター音の後に請求画面が出てきて、多額の金銭を請求してくるだけではなく、パンフ... アフロ童帝
詐欺サイトの仕組みと対処法 スマホでアダルトサイトを見ていたらシャッター音がして請求画面が表示されてしまった 7月 31, 2015 前項の『エロ動画の再生ボタンを押したらアダルトサイトの請求画面が出てきて消えない』や 『請求画面が出てきて操作ができなくなってしまった』ではワンクリック詐欺や\nランサムウェアについてご説明させていただきました。 最近ではスマホでもワンクリック詐欺が増加しています。 新しい手口として、 ・請求画面がでてきてシャッター音... アフロ童帝
詐欺サイトの仕組みと対処法 請求画面が出てきて操作ができなくなってしまった 7月 31, 2015 前項の『エロ動画の再生ボタンを押したらアダルトサイトの請求画面が出てきて消えない』では、 請求画面が消えない場合の対処法についてご説明させていただきました。 図1.ランサムウェアによる請求画面 掲載画像:シマンテック公式ブログ(http://www.symantec.com/connect/ja/blogs/torlo... アフロ童帝
詐欺サイトの仕組みと対処法 エロ動画の再生ボタンを押したらアダルトサイトの請求画面が出てきて消えない 7月 31, 2015 以前、前項の『無料エロ動画サイトに潜む超危険な罠』や『ワンクリ詐欺や架空請求などの被害と対処法』などでもお話させていただきましたが、無料だからといって『18歳以上』や『再生ボタン』を押すと、「いきなり請求画面がでてきた」、「請求画面が出てきて消そうと思っても、支払うまで消えないと書いてある」などの被害に頭を悩ませている... アフロ童帝
詐欺サイトの仕組みと対処法 詐欺・架空請求していると思われる業者に電話番号・住所・クレカなどの個人情報を教えてしまった 7月 31, 2015 架空請求のはがきやメールが来て、つい焦ってしまい電話をかけてしまった、 住所や名前などの個人情報を教えてしまったという方もいるかと思います。 前項の『アダルトサイトを利用したつもりがないのに請求がきた』でもご説明させて いただいた通り、架空請求業者らしき電話番号などから連絡が来ても対応してはいけません。 また、裁判所か... アフロ童帝
詐欺サイトの仕組みと対処法 アダルトサイトを利用したつもりがないのに請求がきた 7月 31, 2015 とはいえ、実際にメールなどがくると、不安な気分にもなりますし、 嫌な気持ちにもなりますよね。 ですが、来たメールは無視するのが1番です。 メールや電話で問い合わせてしまうと、自分から個人情報を渡してしまっているようなものです。 「メールが送られてきている時点で、ある程度バレてるんじゃ・・・」 と思う方もいるかと思います... アフロ童帝