
このページの目次
チャットレディーやるなら
プロダクションに所属?それとも一人?
どっちがいい?
最初はプロダクションに所属するのがオススメ
チャットレディーをやるには、二つの方法があります。それは、一人でサイトに登録して行う場合と、チャットプロダクションに所属して行う場合です。
一人でやる場合、ライブチャットサイトから直接報酬を受け取ることができますので、当然それだけ稼ぎは大きくなります。お金のことだけを考えるのであればこっちの方が圧倒的に良いです。
しかし、その分、全てを一人でやらなくてはいけません。PCやカメラの準備、衣装の準備、銀行口座の準備、さらには法律や税務の知識も必要ですし、伸び悩んだときに相談する人も欲しくなります。それらを全て自分で補えるのであれば一人でやったほうがメリットはあります。
でも、それらを全て自分でやらなければいけませんので、相当の根性とやる気がなければ、正直一人でやるチャットレディーは長続きせず結局稼ぐことができないまま時間を無駄にすることも多いです。
ですから、やはり最初はプロダクションに所属し、やり方やノウハウを覚えてから独立して自分でやるのがおすすめです。このページでは、プロダクションに所属するメリットやデメリットを紹介していきたいと思います。
プロダクションに所属する12のメリット
1、稼ぐためのノウハウを教えてくれる。
チャットレディーの仕事をいきなり初めて完璧にこなす人もいますが、それは非常に稀なケースで、基本的には最初からすぐに仕事ができる人は少ないです。
直接男性のお客様と会って接客するキャバクラや風俗と違い、チャットレディーはチャットレディーで特有のノウハウが必要になります。
風俗などではかわいいだけで稼げたりしますし、逆にかわいくないと稼げないイメージがありますが、実はチャットレディーはかわいいだけでは稼げません。
逆にかわいくなくても、稼ぎ方を知れば普通にアルバイトやOLをやるよりも全然良い金額を稼げるようになります。もちろん大金を稼ぐことも夢ではありません。
一人で仕事を始めて、一人で試行錯誤しながらがんばってチャットレディーのプロを目指すのも良いですが、経験豊富なスタッフがいるプロダクションに所属すれば全部教えてもらえますので、一人でやるよりも短期間でノウハウを習得できます。
チャットレディーは簡単に稼げる!というのは間違いではないです。確かに、適当にやってもお小遣い程度なら簡単に稼ぐことができます。でも、大金を稼ぐにはそれなりのノウハウがいるのです。
どうせやるなら大金を狙いたい・・・ですよね!?
2、通勤するのでプライベートと仕事が区別されてやる気が出やすい
一人でやるなら、当然、自宅でやることになります。しかし、人間どうしても自宅にいるとダラダラして仕事をしなくなってしまうものです。
仕事とプライベートをキッチリ分けなければ仕事のやる気スイッチがどうしても入りません。
プロダクションに所属するメリットの中でも非常に重要なのが、この通勤システムです。
自宅から通勤することによって、プライベートと仕事をキッチリと分けて、仕事をするときはライブチャットに集中し、チャットレディーを演じることができるようになります。
正直、相当のプロ意識がある方でないと自宅にいながら大金を稼ぐことは非常に難しいです。
「え?一人でも私ならなんとかできるよ。」と思っているアナタ、そういう軽い気持ちで考えると稼げませんので注意が必要です。
3、海外送金のための口座を準備しなくてもいい。
ライブチャットは海外の会社にある場合もあるので、当然海外サイトからの報酬の振込は海外からになりますので、海外からの送金が受け取り可能な銀行口座を準備しなくてはいけません。
海外送金の受け取りは別に難しいわけではないのでやれば誰でもできるのですが、最近はマネーロンダリングや税金対策のために海外口座を持っている金持ちが多いためか、銀行や税務署も海外からの送金受け取りに対して敏感になっています。
海外からの送金を受け取る際には、銀行からそのお金がいったい何なのか説明したり、場合によっては送金相手の素性が分かる書類などを求められたりして面倒くさいです。
銀行にもよりますが、送金受け取りのたびに銀行から電話がかかってきて毎回説明したり、支店に呼び出されることもありました。
このような面倒を避けるためにも、株式会社としてしっかりとやっているプロダクションに所属し、面倒な作業を全てやってもらった方が、自分は稼ぐことだけに集中できます。
面倒なことはプロダクションに任せ、自分は集中してお金を稼ぎましょう!
4、法律の知識を自分で勉強する必要がない。
ライブチャットの仕事はアダルトのお仕事です。当然、日本でしたら風俗営業法やわいせつ関連法を、米国でしたらUSC2257を遵守しなくてはいけません。
自分が住んでいる居住国において合法な範囲でアダルトのお仕事をしっかり行うためにも、法律の知識をしっかりと持っているプロダクションに所属し、安全にお仕事をしましょう。
どれだけ大金を稼ぐことができても、最後に逮捕されましたではお話になりません。
どこまでがOKで、どこからがアウトなのか。してもよいこと、ダメなこと、そんなことは業界の人しか知りませんよね。一人で勉強しても良いですが、法律の原文を読むだけでは分かりません。
ここは経験や過去の判例の知識などがなければ解釈できないのです。
ですから、プロダクションに所属してそれらの知識をしっかりと伝授してもらいましょう。
5、仲間ができて、人生が楽しくなる。
一人で自宅でこもって仕事をするなんて、とっても孤独です・・・
悩んだら誰かに相談したいし、悪いマナーのお客様がいたら愚痴の一つでも誰かに聞いて欲しいものです。
休みの日には旅行にも行きたい。でも一人では、、、さびしいですよね。
プロダクションに所属すると、周りにはたくさん仲間がいますので、すぐに仲良くなれます。
キャバクラや風俗は仲間がいてもしょせんはライバルだったりしますが、オンラインでお客様は全国にいますから、一人のお客様を同じ店で取り合いをするようなこともありません。
プロダクションに所属したら同じ仕事をしている仲間として、友達として、いろいろなことができるようになります。
プロダクションで仲間ができたら、「お金を稼いで時間ができたので旅行に行きたいけど、友達は仕事が休めないしお金を持っていない、、、」なんてことにはならないのです。
あなたがそこで稼いだということは、プロダクションに所属している他の仲間たちもお金をもっていて時間をもてあましている人ばかりのはずですから。
6、チャットルームや託児所を無料で利用できる。
一人でチャットレディーをやるとなると、チャットを行うチャットルームを準備しなくてはいけません。
自宅でやることは簡単ですが、映像に写る背景にプライベートなものが置いてあったら身バレする可能性もあるので注意しなくてはいけませんし、実家でしたらもちろん親や家族がいるのでチャットの仕事なんてできるわけがありません。彼氏が頻繁にくるような部屋でもできません。
また、子どもがいたら自宅でチャットなんて出来るはずもありません。昼間にチャットをしていると、後ろで子供が泣き出してしまってゲンナリ、なんてことも過去に何度か見たことがあります。
ですので、チャットレディーをやるにあたって慣れないうちはやはり自宅でやらない方が吉です。
プロダクションでしたら、専用のチャットルームを持っていて、無料で利用できます。しかも、ほとんどのプロダクションが個室やワンルームを持っていて非常に快適です。
さらに、お菓子やドリンクも無料で提供されているところがほとんどです。自宅でやるよりも集中してチャットに励むことができます。
さらに、プロダクションによっては託児所やキッズルームを完備しています。子供がいても仕事に打ち込むことができますので安心です。
7、PC、カメラ、グッズ、衣装を無料で利用できる。
チャットレディーのお仕事はオンラインで行う仕事ですので、当然、インターネット回線やパソコン、そしてWEBカメラなどの設備が必要です。
さらに、自分自身をカメラに移しますので、衣装も必要です。
それらを自分で全て揃えるとなると、初期費用がかなりかかってしまいます。最低でも10万円ほどは覚悟しなくてはいけません。
ですが、プロダクションでしたらそれらを全て無料で貸し出してくれます。
衣装は豊富にありますし、クリーニングもしてくれます。普段自分では買うこともないかわいい衣装をたくさん選べますので、衣装選びだけでも楽しいです。新しい自分の発見にもなるでしょう。
快適で高速なインターネットにパソコン、高額なウェブカメラ。難しいパソコンやインターネットの設定も完璧にしてくれます。さらには、カメラの角度や画質調整、配信の仕方まで全部プロダクション任せで大丈夫。
8、トラブル発生時にプロダクションが対応してくれる。
どんな仕事でも、何かしらのトラブルは必ず発生してしまうものです。パソコンが動かなくなったり、ネットがつながらなくなったりすることもあるでしょう。
お客様との会話の中で悪口を言われたり、うっかりプライベートなことをしゃべってしまうこともあるでしょう。税金や法律のトラブルもあるかもしれません。
そんな時に解決してくれるのがプロダクションです。
プロダクションはアナタが快適に仕事ができるよう、全力でどんなトラブルでも相談に乗ってくれます。
一人でやると、全て一人で解決しなくてはいけませんが、プロダクションに所属していたら、プロダクションが一丸となって解決にあたってくれます。
必要な場合は、弁護士や税理士の手配をしてくれるかなり良心的なプロダクションもあります。
さらには、仕事以外の私生活のトラブル、仲間とのトラブル、恋愛のトラブルなどにも相談にのってくれます。
困ったことがあったら気軽にプロダクションのスタッフへ相談してみてください。
9、ライブチャットサイトへの登録、契約を代理で行ってくれる。
ライブチャットと一言に言っても、いろいろな種類のライブチャットがあります。(※各ライブチャットサイトの違いについては『自分に合ったライブチャットの選び方。各サイトのカラーとは?』もご覧ください。)
場合によっては複数のサイトに登録することもありますが、いちいち登録するのは大変面倒です。登録のたびにメールアドレスを準備し、個人情報を入力し、銀行情報を入力し、プロフィールを登録し・・・
考えるだけでも頭が痛くなります。
さらに、一体自分がどのサイトに登録したら良いか最初は全然分からないです。自分にあったサイトを探すために全てのサイトに登録して右往左往するのは時間の無駄です。
当然、プロダクションに所属すると、面倒な作業は全てプロダクションがやってくれます。適切なサイトに、適切な数だけ登録し、送金関連についても全て管理してくれますので、全部お任せしても大丈夫です。
10、プロフィール、サムネイルの画像をかわいく加工してくれる。
お客様が自分のチャットルームへ遊びに来てくれるには、かわいいサムネイル画像を準備する必要があります。もちろん、スマホで撮影した画像をそのまま貼り付けることも可能ですが、プロフィール画像がかわいいほうがお客様がつながりやすいのは当たり前です。
ですので、できるだけかわいい画像を準備してプロフィール画像にアップロードしたいところです。
プロダクションに所属していたら、もちろんこれらの画像の加工も全部やってくれます。シワを消したり、目じりのクマを消したり、肌をスベスベにしてくれたりします。
さらに、ハートマークでデコレーションをしたり、希望があれば身バレを防ぐために別人にまでしてくれます。
チャットルームの顔となるプロフィール写真はとっても大切です。是非、かわいい写真を準備してもらいましょう。
11、税務関連の対応やアドバイスをしてくれる。
お金を稼ぐということは、税務の管理もしなくてはいけません。これまで、キャバクラや風俗のように現金商売を行っているお店で働いていた方にはピンとこないかもしれませんが、
チャットレディーの仕事は全て現金ではなく銀行振込で送金されますので、大金を稼げば必ず税務署にチェックされます。
ですので、チャットレディーの仕事を真剣にやるのであれば、税務管理は必ずやらなければいけない仕事になります。
せっかくお金を稼いだのに、忘れた頃に国税が突然家にきてお金をむしりとられるなんて良く聞きます。無申告や脱税は重大な違反ですので、追加徴税が課されてかなりの金額をとられます。
金額が大きければ逮捕なんてことに発展する可能性だってあります。税金破産なんてことも有り得るので、必ず税務処理を行い、適正な税金を払いましょう。
でも、突然税金の管理をしろといわれても全く分からないですよね?青色申告なのか白色申告なのか?経費に入れていいのは何なのか?税理士に頼まないといけないのか?いくらぐらいなのか?
個人でやっている方は、3月ごろになると確定申告の準備で仕事どころじゃなくなります。
ですが、プロダクションに所属している場合、もちろん税務関係はしっかりとアドバイスしてくれますし、そもそも源泉徴収を行って税金が引かれた分が自分へ振り込まれますので、何の心配もいりません。
ちなみに、現在のモデル支払いの源泉は10.24%となっています。後は年末調整をプロダクションにお願いしておけば、サラリーマンやOLと同様、自分自身では何もしなくても大丈夫です。
もし余裕があれば、プロダクションから源泉徴収票をもらい、適当に自宅の家賃や光熱費、衣装やパソコン代をエクセルで作って税務署で白色申告をしてください。
チャットレディーは自営業と同じなので、経費が認められて税金もかなりの額が返ってきますよ!
もちろん、これらの申告についてもプロダクションの経営者は詳しいので是非相談してください。
逆に、もしこれらの相談に乗ってくれないプロダクションに入ってしまったらすぐに他のプロダクションへ移りましょう。
税務関係をちゃんとやってくれないプロダクションは一番怖いです。プロダクションにも税務署は入ります。そのときに貰っていない報酬もなくなっちゃう可能性があります。
12、社会保険(年金、保険、その他手当て)を出してくれる。
夜の仕事やチャットレディーをするにあたって、心配事の一つが社会保険関連の加入問題です。自営業でしたら国民年金と国民健康保険に入ることはできますが、補償額は小さいし、雇用保険に入ることはできません。特に雇用保険については保証や手当てがたくさんつきますので、社会人になったら必ず入っておきたいものです。
一人でチャットレディーの仕事をする場合、当然、社会保険や雇用保険に入ることはできません。しかし、プロダクションに入れば、それら各種保険に加入してくれます。
※プロダクションによって社会保険への加入には条件がある場合があります。条件には、通勤シフトの遵守、ノルマ、信頼の置ける人物であること、などが挙げられます。
各種保険に入っておきたいから、昼間はOLをやって、夜だけ風俗やキャバクラ、チャットレディーで働きたいという副業ベースの女性が多いですが、そもそもプロダクションが年金や保険を保障してくれれば、昼間は普通の会社で働いて~なんてする必要もなく、専業のチャットレディーとして活躍することができます。いわゆるプロのチャットレディーになれます。
社会保険があれば、国民年金ではなく厚生年金に入れますので老後にもらえる金額も大きいですし、
雇用保険には入れれば万が一チャットレディーをやめたときでも失業保険を受け取れます。さらに子供ができたら産前産後休業、育児休業の給付金をもらえますし、病気や怪我で働けない場合は傷病手当を受け取ることもできます。
一人でやっている人には得られない社会保険制度のメリットは非常に大きいです。
プロダクション選びで困った場合は、そのプロダクションが社会保険を完備しているか必ず調べましょう。社会保険に加入してくれないプロダクションははっきり言って行く価値無しです。
現在、あくまで私の独自調査した感覚からですが、6割以上のプロダクションが社会保険完備という状況のようです。
プロダクションに所属するデメリットまとめ
プロダクションに所属するデメリットは、やはり金額的な問題です。自分一人でチャットレディーの仕事をしていれば稼いだ金額は全て自分のものですが、プロダクションに所属している場合は自分とプロダクションと折半となります。
折半率はプロダクションによってことなりますが、だいたい最初は40%ほどからスタートし、超良心的なところで長年働いたとして最大で80%といったところでしょう。
例えばFC2ライブの場合、1,000円の売上を上げたとすると、300円はFC2ライブが持っていきますので、実際に入金されるのは700円となります。ひとりでやっていればその700円は自分のものです。
プロダクションでやっていれば、その700円のうち40%をもらえるので、プロダクションが420円、自分に280円ということになります。この場合、売上からもらえるのは実質28%となります。
もちろん、プロダクションによっては、50%スタートのところもあれば、60%スタートのところもあるので、上記はあくまで一例となりますが、プロダクションの設備を限りなく使わせてもらえる半面、やはりもらえる報酬は一人でやるより低くなります。
どちらを選択するかはあなたの自由ですが、私の経験上、最初から一人でやって成功した人は一人も知りません。やはり最初はプロダクションでノウハウを教えてもらい、設備を使わせてもらい、困ったときには相談にのってもらい、時間を管理してもらいながら集中して仕事を行う。
この環境づくりが何よりも大切ですので、やはりプロダクションに所属するメリットのほうがデメリットをはるかに凌駕すると思います。
もちろん、一人でやるか、プロダクション所属でやるかはあなたの選択次第です。どちらを選択しても、あなたがチャットレディーとして成功し、自由な人生を手に入れることを私は願っています。
困ったことがありましたらいつでも私まで相談してください。